ハニーを忘れないために
イルカショーをおわらせるために
ハニー追悼アクションを行います。
イルカショーをおわらせるために
ハニー追悼アクションを行います。
主催
ありいさゆさん
ありいさゆさん
2005年に太地町イルカ追いこみ猟で囚われ
くじら博物館より犬吠埼マリンパークへ連れてこられたハニー
捕獲される前に妊娠していた男の子を
彼女はマリンパークの小さな檻の中で産み
そしてその我が子も同じ檻で死に…
ショーという強制的な使役をさせられ、最後の仲間が2017年に死に、その後彼女は
ずっと一人ぼっちでした。
くじら博物館より犬吠埼マリンパークへ連れてこられたハニー
捕獲される前に妊娠していた男の子を
彼女はマリンパークの小さな檻の中で産み
そしてその我が子も同じ檻で死に…
ショーという強制的な使役をさせられ、最後の仲間が2017年に死に、その後彼女は
ずっと一人ぼっちでした。
閉館されてからは
単独飼育を長期間続けて虐待的な状況となり
多くの方が心いためました。
単独飼育を長期間続けて虐待的な状況となり
多くの方が心いためました。
この悲劇を生み出すのは
わたしたち水族館の観客と供給する水族館ビジネスにあります。
わたしたち水族館の観客と供給する水族館ビジネスにあります。
役にたたなくなったイルカや閉館などにより
別イルカたちにもおこり続ける悲劇です。
別イルカたちにもおこり続ける悲劇です。
イルカショーの犠牲となって生き抜いたハニー
これから先 彼女のような悲劇を生み出さないために わたしたちは
これから先 彼女のような悲劇を生み出さないために わたしたちは
【水族館に行かない選択】が
不可欠となります。
不可欠となります。
太地町立くじら博物館
今までにどれほどのイルカやくじらたちを
とらえ家族をバラバラにしてきたか。
1969年、実際は1974年ころから水族館用にとらえ
毎年毎年 日本の各水族館や海外へ取引をしてきました。
今までにどれほどのイルカやくじらたちを
とらえ家族をバラバラにしてきたか。
1969年、実際は1974年ころから水族館用にとらえ
毎年毎年 日本の各水族館や海外へ取引をしてきました。
このようなことを
もう終わりにしないといけない!
もう終わりにしないといけない!
わたしたちは
太地町立くじら博物館前から
抗議活動します
太地町立くじら博物館前から
抗議活動します
PEACE主催追悼式に
太地より参加です
太地より参加です
日時
2021年3月27日、28日
2021年3月27日、28日
場所
太地町立くじら博物館前
太地町立くじら博物館前
時間
27日 12時〜15時(予定)
28日 10時〜14時(予定)
27日 12時〜15時(予定)
28日 10時〜14時(予定)
雨天決行(時間短縮)
報告
和歌山県太地にて
27日ハニー追悼アクション無事終了!https://fb.me/e/1gp0Wl3ch
【小さな戦士】
希望の星の誕生?
小学5年生のこうたくんが
くじら博物館前で抗議活動してくれました!
内容はこちら
こうたくん…ありい さゆさんの投稿 2021年3月27日土曜日